神戸旅(4) 北野異人館街

こんにちは。ひとみです。

今回は、神戸に戻り、北野異人館街を散策した時の様子をお届けしたいと思います。

風見鶏の館

北野異人館街は、開港後に来日した外国人たちの居留地で、今でもその名残が残されてます。

いろんな国の館があり、中に入って見学することができました。

英国館

シャーロックホームズがいる駅のホームらしきものや、おしゃれなバー、リビングルームなど、イギリスを感じられる展示がされていました。

ベンの家

ベンの家には、動物や昆虫の標本がたくさんあって博物館にいるみたいでした。異人館街の館の中で1番記憶に残っています。

骨折してる猫のオブジェがなんだかシュールでかわいい。

うろこの家

猪の象の鼻が、みんなに触られて色が変わっていました。ご利益あるのかな?と思って、、、

ブスッとな

私もしっかり触らせていただきました。

登録有形文化財のスタバ

中はこんな感じ
ちゃっかり抹茶フラペチーノを堪能
街並み

北野異人館街は、坂の上にあるので歩くのが少し大変でした。

街並みや、館の建物から異国情緒を感じることができて、海外旅行に行ったような気になれました。

北野異人館街には、いろんな国の美味しいグルメもあるそうなので、次回は美味しいものを探しに行きたいと思いました。

この日は神戸旅最終日でした。

関西国際空港から飛行機で帰るために、大阪で一泊します。そしてまた父と合流してご飯に行きました。

その時の串カツがとっても美味しかったです。

ほたてにいくら乗ってる!

お店の名前は「新世界 串カツ 王将倶楽部」です。

みなさんもぜひ行ってみてください!

これにて神戸旅完結です!

今回の一人旅では、あまり綿密に計画を立てたわけではないのですが、かなりいろんな場所を訪れることができました。それだけ、観光スポットがあり、行く場所に困らないのが神戸のいいところだなと思いました。

すべての日程で、一日中歩き回っていたため、疲れすぎてホテルで金縛りに合いましたがそれも含めていい思い出になりました。

神戸の食べ物をあまり食べることができなかったので、次回は神戸グルメをもっと堪能できるようにしたいと思いました。

それではまたお会いしましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *