こんにちは。ひとみです。
今回は、ハロン湾クルージングツアーの続きです。
ちなみに、ツアー内容はこんな感じでした。↓
- お昼ご飯(+自己紹介)
- カヤック体験
- 海水浴
- 晩御飯
- イカ釣り
- 島サイクリング(Day2)
お昼ご飯を食べていると、それぞれ英語で自己紹介をしましょうって言われました。
まじかー!つまて思いましたね(笑)
名前と日本出身ですしか言えなかったです(笑)
ほんとにいろんなところからきた参加者が集まってました。
スイス、フランス、ドイツ、モロッコ、オーストラリア、オランダ、中国、、、、。
2~4人で着ている人もいれば、一人で参加している人も何人かいました。
カヤック
昼食を食べた後は、少し休憩をしてからアクティビティを体験しに行きます。
今回はカヤック体験に参加しました。
船がカヤック乗り場に到着したら、ライフジャケットをきてパドルをもって出発です。
レクチャーとかが一切ないのが海外って感じですね。(笑)

↑友達とスイス人ネキ

あの岩の下をくぐると絶景だそうなので行ってみました。

頑張って漕いでます。(笑)

↑この写真の反対側がもっと絶景なんです。(笑)
写真が残ってない。。。しくった。。。
みなさんも実際に見に行ってみてください!!
ここは、岩の外側よりも流れが穏やかで鳥のさえずりが聞こえるくらい静かでした。
ずっとここにいたいと思えるような、とてもリラックスできる空間です。
まるで別の世界に入り込んだみたいでした。
大自然を堪能した後は、カヤック乗り場に帰ります。
しかし、さっきくぐってきた岩の下の空洞は、とても流れが速く、帰るときは逆流になるので大変でした。
こいでもこいでも進まないのです。波に流されるし、岩にぶつかりそうになるし。。。
一瞬死を覚悟しましたね。(笑)
友達と息を合わせて頑張って漕ぎました。
最後は無事に帰ることができました!( ̄▽ ̄)
世界遺産でカヤックをするという貴重な体験ができて、すごく思い出にも残りました。
海水浴
カヤックから戻ってきた後は、海に入ります。
これは、入りたい人だけ。
浜辺に降りられるのかと思ったら、まさかの船から直接ダイブです(笑)。
私は泳げないので、怖くては入れませんでした。
友達は遠くの砂浜までたどり着いていました!すごい!
チルタイム
たくさん遊んだあとは、まったりタイムです。
夕暮れ時のハロン湾が素晴らしく綺麗だったのでどうぞ。



3枚目はオランダ人のお兄さんがドローンで撮った写真。(たぶん)
夜ご飯
暗くなってきた頃に夜ご飯です。
夜は屋上のテラスみたいなところで食べました。

光ってるパイナップル。
夜もいろんな料理が出てきました。
揚げ春巻きが美味しかったです。
イカ釣り
夜ご飯の後は、イカ釣りを体験しました。

長い棒に糸と針をつけただけのシンプルな釣り竿。
竿の先にはイカに似せたルアーのようなものが付いていました。
30分くらい頑張りましたが、釣れませんでした!
イカは2〜3匹みることができました。
とても楽しかったです。
Day1感想
1日目から盛りだくさんで、とても刺激的な日になりました。アクティビティだけでなく、参加者やガイドとの交流もとても刺激になりました。
次回はクルージングツアーの2日目の様子をお届けします。
それでは今回はこのへんで。
最後まで読んでいただきありがとうございました。